Skip to content

TinySymphony

  • ホーム
  • ブログ
  • プロフィール

投稿者: いーえるP @ TinySymphony

2008年1月に『いーえるP』というP名をニコ動ユーザーの皆さんから付けて頂きました。 TV番組用音楽、企業VP音楽、舞台音楽、劇伴等もたまに作らせて頂いてます。 当サイトは自作曲の発表に加え、管理者のきまぐれにより様々な情報を掲載しております。
ITmediaさんの記事を見て思う【弱音ハク・亞北ネルCVシリーズ化への布石か】
カテゴリーブログ ボーカロイド

ITmediaさんの記事を見て思う【弱音ハク・亞北ネルCVシリーズ化への布石か】

投稿日:2009年3月16日2012年11月17日

PSP用として発売が待たれる「初音ミク -Project DIVA-」 ユーザーによる派生キャラ「弱音ハク」「…

Minimoog V 2.0 Beta1で遊んでみた
カテゴリーソフト・ハードシンセ ブログ

Minimoog V 2.0 Beta1で遊んでみた

投稿日:2009年3月15日2012年11月17日

最近本物のmoogばかりでminimoogVの出番が無かったんですが、ユーザー向けに何やらメールが。 登録ユー…

七葉1052式ミクがキュートすぎる件について
カテゴリーブログ ボーカロイド

七葉1052式ミクがキュートすぎる件について

投稿日:2009年3月10日2012年11月17日

三次元CG@七葉の該当スレ1052番に投稿されたモデルを基に、ARToolKitの方がMMD用ユーザーモデル化…

カテゴリーブログ ボーカロイド

U-ji氏が初音ミクで商業流通デビュー!

投稿日:2009年3月6日

U-ji氏おめでとーーー!! http://www.crypton.co.jp/mp/pages/specia…

カテゴリーブログ ボーカロイド 日記・コラム

supercellさんのCDキタコレ!

投稿日:2009年3月5日

去年の夏コミで出た同人版に続き商業流通版も無事ゲット!! やったね! 同人版のマスタリングは名門スターリング・…

フラッシュメモリドライブは大容量サンプルライブラリの救世主となるか?【SSD】
カテゴリーDTM・DAW ソフト・ハードシンセ ブログ

フラッシュメモリドライブは大容量サンプルライブラリの救世主となるか?【SSD】

投稿日:2009年3月3日2018年12月13日

最近、KontaktやEAST WEST PLAY用大容量ライブラリに最適だと巷で騒がれているSSDことSol…

【3/2追記】アルバムの後書きというかネタバレというか
カテゴリーオリジナル曲 ソフト・ハードシンセ ブログ ボーカロイド ボーマス 日記・コラム 通信販売

【3/2追記】アルバムの後書きというかネタバレというか

投稿日:2009年3月2日2012年11月17日

通販も始まった事ですし、ブックレットに書ききれなかった表題曲の設定を書いてみようかと思います。 まぁ、そんな大…

カテゴリーブログ

あの大御所様が初音ミクで曲を!?

投稿日:2009年2月24日

近く再発する復刻版が絶賛発売中のTPO、数々の名作TVアニメのサントラ等を担当し、らきすたOP「もってけ!セー…

ボーマス7御礼
カテゴリーオリジナル曲 ソフト・ハードシンセ ブログ ボーカロイド ボーマス

ボーマス7御礼

投稿日:2009年2月23日2012年11月17日

お話し出来た皆様、CDをお手に取って頂いた皆様、コンピCD参加者の皆様、ご挨拶頂いた流通・出版業者の皆様、お世…

カテゴリーオリジナル曲 ブログ ボーカロイド ボーマス

【ボーマス7】試聴用全曲クロスフェードデモを用意しました。

投稿日:2009年2月18日

【ボーマス7】Rise of Dark ~ MRH featuring VOCALO FAMILY【アルバム全…

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

YouTube

Tweets by ELPTinySymphony
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2025年 TinySymphony. All Rights Reserved. Music Journal by Catch Themes
上にスクロール 上にスクロール