Skip to content

TinySymphony

  • ホーム
  • ブログ
  • プロフィール

カテゴリー: ソフト・ハードシンセ

Shreddageと Steven Slate Drums EXで遊んでみた
カテゴリーDTM・DAW ソフト・ハードシンセ ブログ

Shreddageと Steven Slate Drums EXで遊んでみた

投稿日:2010年2月20日2018年12月13日

激安セール中のSteven Slate Drums EXとShreddage Electric Rhythm …

Cドライブの換装と3GBスイッチ
カテゴリーDTM・DAW ソフト・ハードシンセ ブログ

Cドライブの換装と3GBスイッチ

投稿日:2010年1月13日2018年12月13日

連休を利用して作業環境の改善を行ってみました。 現在の問題は3つ。 1.OS(WinXP)が入っているSSDの…

【mp3リンクミス修正しました】新年一発目は重音テトでした
カテゴリーDTM・DAW オリジナル曲 ソフト・ハードシンセ ブログ ボーカロイド

【mp3リンクミス修正しました】新年一発目は重音テトでした

投稿日:2010年1月12日2018年12月13日

TwitterとSNSで書いた内容に追記しつつポスト。 というか、こっちに転載するの忘れてましたw 元旦にアッ…

POD Farmが今だけ無料! &LPC LEリリース!
カテゴリーソフト・ハードシンセ ブログ

POD Farmが今だけ無料! &LPC LEリリース!

投稿日:2009年9月15日2018年12月13日

★POD Farmが今月中のみ無料 (要iLok) http://line6.com/news/offers/…

Arturia CS-80 V2 Beta 1
カテゴリーDTM・DAW ソフト・ハードシンセ ブログ

Arturia CS-80 V2 Beta 1

投稿日:2009年8月29日2018年12月13日

Arturia CS-80ユーザー向けのベータテストが始まりました。 ベーターエリアへログインし、テスター応募…

早速LPC ver.250のSPMで遊んでみた
カテゴリーDTM・DAW ソフト・ハードシンセ ブログ

早速LPC ver.250のSPMで遊んでみた

投稿日:2009年8月18日2018年12月13日

1つ前のエントリーで書いたLPCアップデートver.250ですが、早速新しいSPM (Super Perfor…

Prominy LPCアップデート+日本語pdfマニュアル配布開始
カテゴリーソフト・ハードシンセ ブログ

Prominy LPCアップデート+日本語pdfマニュアル配布開始

投稿日:2009年8月18日2012年11月11日

SC Electric Guitarが好評のProminyさんが、過去プロダクトであるLPC Electric…

ギター音源の強化
カテゴリーDTM・DAW ソフト・ハードシンセ ブログ

ギター音源の強化

投稿日:2009年8月7日2012年11月11日

先月行われていたEASTWEST本家の「1個買ったら1個無料+送料無料キャンペーン」でQuantum Leap…

ToonTrackのシリアル買い
カテゴリーソフト・ハードシンセ ブログ

ToonTrackのシリアル買い

投稿日:2009年6月16日2012年11月11日

最初に断っておきますが、国内代理店で買う方が良いと思います。値段もたいして変わりませんし、綺麗なパッケージ、長…

【けいおん!】KORGさん、RK-100ムギEditionを復刻してみては?【ショルダーキーボード】
カテゴリーソフト・ハードシンセ ブログ

【けいおん!】KORGさん、RK-100ムギEditionを復刻してみては?【ショルダーキーボード】

投稿日:2009年4月8日2012年11月17日

最悪YAMAHAショルキーのようにミニ鍵盤になってもいいかも。 2万円程度でUSB付き。 M1le付属でPCに…

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

YouTube

Tweets by ELPTinySymphony
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2025年 TinySymphony. All Rights Reserved. Music Journal by Catch Themes
上にスクロール 上にスクロール