Skip to content

TinySymphony

  • ホーム
  • ブログ
  • プロフィール

カテゴリー: ソフト・ハードシンセ

けいおん!のエンディングにKORG RK-100
カテゴリーソフト・ハードシンセ ブログ

けいおん!のエンディングにKORG RK-100

投稿日:2009年4月6日2012年11月17日

「けいおん!」のエンディングに気になる物が! このキャプチャーでお分かりの通り、KORG RK-100じゃない…

カテゴリーEL&P ソフト・ハードシンセ ブログ

この春始まったアニメの・・・MADが・・・(追記有)

投稿日:2009年4月3日

【ニコニコ動画】けいおん!にELPのTarkus(Eruption)をあわせてみた 夜中に爆笑してしまったので…

萌え可愛い絵の中にHAMMONDとMOOG・・・凄まじい場違い感
カテゴリーオリジナル曲 ソフト・ハードシンセ ブログ ボーカロイド ボーマス 通信販売

萌え可愛い絵の中にHAMMONDとMOOG・・・凄まじい場違い感

投稿日:2009年3月25日2012年11月17日

ちょっと前、初めて秋葉原のメロンブックスと虎の穴へ行ったんです。 本当に自分のCDが置いてあるのかな? という…

Minimoog V 2.0 Beta1で遊んでみた
カテゴリーソフト・ハードシンセ ブログ

Minimoog V 2.0 Beta1で遊んでみた

投稿日:2009年3月15日2012年11月17日

最近本物のmoogばかりでminimoogVの出番が無かったんですが、ユーザー向けに何やらメールが。 登録ユー…

フラッシュメモリドライブは大容量サンプルライブラリの救世主となるか?【SSD】
カテゴリーDTM・DAW ソフト・ハードシンセ ブログ

フラッシュメモリドライブは大容量サンプルライブラリの救世主となるか?【SSD】

投稿日:2009年3月3日2018年12月13日

最近、KontaktやEAST WEST PLAY用大容量ライブラリに最適だと巷で騒がれているSSDことSol…

【3/2追記】アルバムの後書きというかネタバレというか
カテゴリーオリジナル曲 ソフト・ハードシンセ ブログ ボーカロイド ボーマス 日記・コラム 通信販売

【3/2追記】アルバムの後書きというかネタバレというか

投稿日:2009年3月2日2012年11月17日

通販も始まった事ですし、ブックレットに書ききれなかった表題曲の設定を書いてみようかと思います。 まぁ、そんな大…

ボーマス7御礼
カテゴリーオリジナル曲 ソフト・ハードシンセ ブログ ボーカロイド ボーマス

ボーマス7御礼

投稿日:2009年2月23日2012年11月17日

お話し出来た皆様、CDをお手に取って頂いた皆様、コンピCD参加者の皆様、ご挨拶頂いた流通・出版業者の皆様、お世…

HAMMONDサウンドに溺れる
カテゴリーEL&P オリジナル曲 ソフト・ハードシンセ ブログ ボーカロイド

HAMMONDサウンドに溺れる

投稿日:2008年11月14日2012年11月17日

Keith Emerson日本公演、東京3日間全日参戦。 右手の薬指、小指が動きづらいコンディションながら熱い…

DANCE系の超定番を
カテゴリーソフト・ハードシンセ ブログ

DANCE系の超定番を

投稿日:2008年4月26日2012年11月17日

今更感もありますが、Vengeance Essential Club Sounds vol.1買いました。 V…

出た! Kontakt 3.0.2 アップデータ
カテゴリーソフト・ハードシンセ ブログ

出た! Kontakt 3.0.2 アップデータ

投稿日:2008年3月8日2012年11月17日

今回は忘れずにアップデート。 ファイルブラウザが日本語文字に対応しましたね。 Quick LoadにQLSOや…

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

YouTube

Tweets by ELPTinySymphony
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2025年 TinySymphony. All Rights Reserved. Music Journal by Catch Themes
上にスクロール 上にスクロール