Skip to content

TinySymphony

  • ホーム
  • ブログ
  • プロフィール

タグ: シンセサイザー

Behringerのジェネリックなビンテージアナログシンセ・ドラムマシン
カテゴリーソフト・ハードシンセ ブログ

Behringerのジェネリックなビンテージアナログシンセ・ドラムマシン

投稿日:2018年5月5日2018年12月13日

突然のBlog更新。 FBの某フォーラムに投稿していたものなんですが、気付いちゃいました。 あれ? 自分のブロ…

【動画アリ】Roland Boutique TB-03が好きな3つくらいの理由
カテゴリーソフト・ハードシンセ ブログ

【動画アリ】Roland Boutique TB-03が好きな3つくらいの理由

投稿日:2016年9月25日2018年12月13日

気付いたら1年以上ブログ放置状態… お久しぶりでございます。 先日、銀色ACIDなニクイ奴ゲットしちゃいまして…

Roland JD-XAはオーソドックスな音も凄かった!「プリセットだけでは分からない奇抜な音からオーソドックスな音まで密度の濃いサウンドが特徴」
カテゴリーソフト・ハードシンセ ブログ

Roland JD-XAはオーソドックスな音も凄かった!「プリセットだけでは分からない奇抜な音からオーソドックスな音まで密度の濃いサウンドが特徴」

投稿日:2015年7月19日2018年12月14日

ムジークメッセやメーカーデモで聴けた例の公式デモ曲ですと、アナログならではのファットな中低音…では無く、腰が高…

Sequential Prophet-6発売直前情報まとめ
カテゴリーソフト・ハードシンセ ブログ

Sequential Prophet-6発売直前情報まとめ

投稿日:2015年5月26日2018年12月11日

Sequential Prophet-6関連記事一覧 【4月28日UP】Prophet-6製品版はNAMM発表…

Prophet-6製品版はNAMM発表試作機から一部機能が更新されているらしい
カテゴリーソフト・ハードシンセ ブログ

Prophet-6製品版はNAMM発表試作機から一部機能が更新されているらしい

投稿日:2015年4月28日2018年12月11日

Sequential Prophet-6関連記事一覧 【4月28日UP】Prophet-6製品版はNAMM発表…

2014楽器フェア行ってきました【写真まとめ】
カテゴリーソフト・ハードシンセ ブログ 日記・コラム

2014楽器フェア行ってきました【写真まとめ】

投稿日:2014年11月23日2018年12月13日

写真で振り返る2014楽器フェア! 写真67枚とInsta動画4つを淡々と貼り付けていきます。 以下は全て2日…

Elektron Analog Rytmは合計21のアナログオシレータを搭載しているらしい。
カテゴリーソフト・ハードシンセ ブログ

Elektron Analog Rytmは合計21のアナログオシレータを搭載しているらしい。

投稿日:2014年4月8日2016年3月8日

NAMMが始まる直前、 1月21日にこんな妄想を呟いてました。 KORG Volcano 好評だったVolca…

大阪天満にある電気蕎麦さんへ行ってきました!
カテゴリーソフト・ハードシンセ ブログ

大阪天満にある電気蕎麦さんへ行ってきました!

投稿日:2014年3月26日2016年3月8日

大阪滞在編Part2 大阪天満のアナログシンセサイザーの鳴るエレキな蕎麦屋『電気蕎麦』へ行ってきました。 もう…

大阪市にあるimplant4さんへ行ってきました!
カテゴリーソフト・ハードシンセ ブログ

大阪市にあるimplant4さんへ行ってきました!

投稿日:2014年3月25日2016年3月8日

大阪滞在編Part1 シンセなどの電子楽器を中心に中古機材の買取/販売、新品の販売をされている大阪市北区西天満…

モジュラーシンセ始めました
カテゴリーソフト・ハードシンセ ブログ

モジュラーシンセ始めました

投稿日:2014年3月15日2018年12月14日

The Modular System arrived in November, last year. 去年11…

投稿ナビゲーション

過去の投稿

YouTube

Tweets by ELPTinySymphony
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2025年 TinySymphony. All Rights Reserved. Music Journal by Catch Themes
上にスクロール 上にスクロール