Skip to content

TinySymphony

  • ホーム
  • ブログ
  • プロフィール

カテゴリー: DTM・DAW

【mp3リンクミス修正しました】新年一発目は重音テトでした
カテゴリーDTM・DAW オリジナル曲 ソフト・ハードシンセ ブログ ボーカロイド

【mp3リンクミス修正しました】新年一発目は重音テトでした

投稿日:2010年1月12日2018年12月13日

TwitterとSNSで書いた内容に追記しつつポスト。 というか、こっちに転載するの忘れてましたw 元旦にアッ…

Cubase5でWAVESv7の起動が速くなる
カテゴリーDTM・DAW ブログ

Cubase5でWAVESv7の起動が速くなる

投稿日:2009年12月19日2012年11月11日

過去のエントリ「WAVES V7 に疲れ果てる」へエムさんよりコメント頂いたのを切っ掛けに、思い切ってCuba…

WAVES V7 に疲れ果てる
カテゴリーDTM・DAW ブログ

WAVES V7 に疲れ果てる

投稿日:2009年11月7日2018年12月13日

WinXP(32bit) Cubase4.5環境にWAVES V7r2入れたんですが、V6より起動時間遅くなり…

【ボーマス10】 Liberator ~解放者~ 詳細情報 【ボーカロイドCD】
カテゴリーDTM・DAW オリジナル曲 ブログ ボーカロイド ボーマス

【ボーマス10】 Liberator ~解放者~ 詳細情報 【ボーカロイドCD】

投稿日:2009年11月3日2018年12月13日

ボーマス10にてCDをご購入された方にイラスト小冊子「Official Bootleg」を先着にて差し上げます…

Arturia CS-80 V2 Beta 1
カテゴリーDTM・DAW ソフト・ハードシンセ ブログ

Arturia CS-80 V2 Beta 1

投稿日:2009年8月29日2018年12月13日

Arturia CS-80ユーザー向けのベータテストが始まりました。 ベーターエリアへログインし、テスター応募…

早速LPC ver.250のSPMで遊んでみた
カテゴリーDTM・DAW ソフト・ハードシンセ ブログ

早速LPC ver.250のSPMで遊んでみた

投稿日:2009年8月18日2018年12月13日

1つ前のエントリーで書いたLPCアップデートver.250ですが、早速新しいSPM (Super Perfor…

ギター音源の強化
カテゴリーDTM・DAW ソフト・ハードシンセ ブログ

ギター音源の強化

投稿日:2009年8月7日2012年11月11日

先月行われていたEASTWEST本家の「1個買ったら1個無料+送料無料キャンペーン」でQuantum Leap…

【メグッポイド】産総研とヤマハ社によるNetぼかりすα版を使わせて頂きました【グリーンアイズ】
カテゴリーDTM・DAW オリジナル曲 ブログ ボーカロイド

【メグッポイド】産総研とヤマハ社によるNetぼかりすα版を使わせて頂きました【グリーンアイズ】

投稿日:2009年7月6日2012年11月11日

ヤマハは産業技術総合研究所(産総研)が開発したVocaListener(ボーカリスナー、略称「ぼかりす」)の実…

月刊DTMマガジン増刊「theVOCALOID CV03 巡音ルカ」
カテゴリーDTM・DAW ブログ ボーカロイド

月刊DTMマガジン増刊「theVOCALOID CV03 巡音ルカ」

投稿日:2009年4月28日2012年11月11日

5月2日発売のDTMマガジン増刊号ですが、 サイトの制作日誌見ました? アゴアニキPさんの「ダブルラリアット」…

カテゴリーDTM・DAW オリジナル曲 ブログ ボーカロイド

【巡音ルカで新曲】 刻印 と【けいおん!】平沢唯があの曲を・・・

投稿日:2009年4月19日

週末に動画2つ投稿しました。 続きを読む >

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

YouTube

Tweets by ELPTinySymphony
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2025年 TinySymphony. All Rights Reserved. Music Journal by Catch Themes
上にスクロール 上にスクロール